こんにちは、ユウキです。
オーストラリアの山火事がまだ沈静化していないというニュースが飛び込んできました。
この山火事によって、コアラをはじめたくさんの動物が被害にあっているようです。
今回の山火事はとても大規模なものですが、山火事の原因は『自然発火』という説が
有力という噂も・・・
コアラの状況や、山火事の原因について調べてみました!
目次
オーストラリアでコアラ絶滅危機!山火事はいつから起きている?過去にもあった?
現在、オーストラリアの山火事がとても深刻な状況になっています。
一度に90もの火災が発生して、そのうち約半分はまだおさまっていないそうです。
大規模な山火事が発生したのは、2019年10月28日頃。
なんと約2か月以上燃え続けているのです!!

実はオーストラリアには過去にも大規模な山火事の経験があります。
2009年2月に記録的な熱波が起こり、各地で同時多発的に山火事が発生しました。
死者は209人以上となり、オーストラリア史上最悪の山火事と言われています。


オーストラリアは過去に大規模な山火事を経験しているにもかかわらず、
2019年に再度山火事が発生しました。
むしろ、今回の山火事のほうが史上最悪になるのでは??との声も上がっています。
オーストラリアでコアラ絶滅危機!山火事原因はユーカリ葉の自然発火!?水を求める姿も・・・
シドニーでは非常事態宣言が出されるなど、
現在のオーストラリアの山火事は過去最悪レベルとなっています。
この中で、コアラをはじめとした野生動物にも大きな被害が出ています・・・
今回、最も被害が大きいと言われているのが、
シドニーがあるニューサウスウェールズ州です。
165万ヘクタールが焼失し、住宅600戸以上が燃えました。
アメリカのCNNは2019年10月30日の時点で、
ニューサウスウェールズ州でコア350頭が死んだ可能性があると報道しました。
イギリスのデイリーメールでは1000頭以上死んだ可能性もあるとしており、
絶滅の危機が近づいたと警鐘を鳴らしています。
消防隊員が水を与えるとゴクゴク飲むコアラ↓



おそらく手足をやけどしたのでしょう。
ぐったりした姿で手足を冷やしている姿が痛々しいです・・・

野生動物として生きているコアラにとって、山火事とは常に隣り合わせかもしれませんが、それでもできるだけ被害にはあってほしくないものです。
山火事の中で彷徨うコアラを救助する動画がありました↓
このコアラは運よく助けられ、「ルイ」と名付けられました。
しかしその後、重度のやけどから回復する見込みがないと判断され、
安楽死の処置をしたそうです。
今回の山火事を受けて、コアラは絶滅危機が心配されるほど大きな被害を受けました。
オーストラリアによっても計り知れないダメージです。
瀕死のコアラが1頭でも多く助かることを祈ります。
オーストラリアでコアラ絶滅危機!山火事原因はユーカリ葉の自然発火!?原因はユーカリ葉の自然発火ってどういうこと?
オーストラリアの山火事は『自然発火』が原因といわれています。
そもそも自然発火とは、どういう状態を指すのでしょうか?
自然発火・・・人為的に火をつけることなく出火する現象のこと。
つまり、放火などの人為的な原因ではないということですね。
オーストラリアではしばしば山火事が発生するのですが、
山火事の発生原因の大半はユーカリの葉と言われています。
ユーカリの葉とは、コアラがもぐもぐ食べている葉っぱですね。

ユーカリの葉は自然発火??についてみていくと、ユーカリの葉には青く見える成分である
『テルペン』が含まれており、このテルペンが引火性の物質!!
夏になると太陽の熱などにより、テルペンの濃度が高くなって、
自然の発火してしまうそうです。
そしてユーカリが自生している森全体に火が広がって、
あっという間に山火事となってしまうわけです。
よって、オーストラリアの夏に山火事に発生率は高くなるので、
時期としては10月~3月が多くなります。
※南半球なので、日本と四季が逆転します。
ちなみにオーストラリアの観光名所の1つに「ブルーマウンテン」という
世界遺産があります。

山が青っぽく見えるのは、ユーカリの葉に含まれる『テルペン』の青さによるものです。
キレイな絶景ではありますが、引火性物質であることを考えると、
このブルーマウンテンは山火事発声の確率が極めて高いということになりますね・・・
また、テルペンが原因のユーカリの葉による自然発火以外にも、
落雷による火災・送電線が損傷したことによる火災なども
自然発火の原因として考えられています。
オーストラリアでコアラ絶滅危機!山火事原因はユーカリ葉の自然発火!?ネットの反応は?
今回のオーストラリア山火事について、ネットでの反応をみてみました!
オーストラリアの山火事。強烈な熱波が広大な土地を襲い、4億8000の動物が死亡、三分の一のコアラが焼死。なぜ日本で報道しないんだ。 pic.twitter.com/naN5sCK7ds
— M a y u m i (@mayumin12345678) 2020年1月5日
オーストラリア🇦🇺でコアラ🐨がたくさん犠牲になってるって記事読んで心痛んだ…
コアラも人間も同じ動物なんやからどうにかして助けてあげたいけど山火事って空から放水したりしても消えへんもんなんかなぁ…
なんか地球温暖化とか普通に聞き流してたけど考えものやなぁ…— м.s (@me_1315) 2020年1月6日
コアラ8000匹が死亡で絶滅の危機だとー!動物全部で5億匹が死亡。悲しすぎる…
一地域の山火事と思ったら、オーストラリア全土でこんなに燃えてるのか。ニュースで全然見ないんだけどなぜ? pic.twitter.com/cdsnr42pT4— xセバスチャン (@__midnight_blue) 2020年1月6日
オーストラリアの山火事やばすぎん?
9月から燃え続けてるとか、逆にまだ燃える物あるんかよ…って感じや。3分の1のコアラ焼死とかも想像出来ひん。— べーやん(。•̀ᴗ-)✧ (@beeyan023) 2020年1月6日
オーストラリアの山火事ってまだ燃えてんの!?
以前行ったことあるしコアラも抱っこできたけど…これ以上減ると触るのも厳しくなるんじゃ…
また行きたいのにな…— Hana@推しが足りない (@Hanatuki2525) 2020年1月6日
山火事が鎮静化していないことに対する驚きと、
コアラをはじめとした野生動物への被害を悼む声が多いですね。
現地で最善を尽くしてくれている方々に感謝しつつ、一刻も早い鎮静を祈ります。
オーストラリアでコアラ絶滅危機!山火事原因はユーカリ葉の自然発火!?:まとめ
いかがでしたか?
オーストラリアの山火事が2か月以上燃え続けていることに驚きです。
そしてコアラは絶滅危機と言われるほど死んでしまい、
他の動物たちも大きな被害を受けています。
今後もオーストラリアの山火事に注目していき、一刻も早い鎮静を願います。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
