こんにちは、ユウキです。
年末年始は音楽番組の特番が盛りだくさんですよね!
普段音楽番組を見る機会をない方も目にすることが多いのではないでしょうか?
音楽番組の中でも特に注目されているのが【バズリズム02】です。
この番組では、その年にバズる(かもしれない)アーティストを音楽関係者にアンケートして
特集してくれます^^
2020年にバズるアーティストを先取りしてチェックしていきましょう!
目次
【バスリズム02】当たる?当たらない?2020年バズるベスト10!過去ドンピシャに当ててます!
バズリズム02では過去にも「これがバズるぞ!BEST10!」と題して、
番組の独自調査にて「今年くるアーティスト」を発表していますが、
これが本当に当たっています!!
バカリズムさんもびっくりしていました笑
過去のバズるアーティスト1位を見ていくと、
2016年(上半期)・・・WANIMA
2016年(下半期)・・・My Hair is Bad
2017年・・・ヤバイTシャツ屋さん
2018年・・・CHAI
2019年・・・King Gnu
となっています。
2016年上半期1位のWANIMAさんは、三太郎CMの「やってみよう」で
お茶の間でお馴染みになりました↓
2019年1位のKing Gnuさんは、2019年の紅白歌合戦に出場し
『白日』を披露しています↓
バズリズム02で取り上げたアーティストが大きく活躍していることは明らか!
やはり音楽関係者が「このアーティストがくる!」と推すランキングは
信ぴょう性がありますね~
【バスリズム02】当たる?当たらない?2020年バズるベスト10!ベスト10~6の発表!
2020年に「これがバズるぞ!BEST10!」のアンケートに
協力した音楽関係者は224人にのぼります。
それでは、今年の音楽シーンに新風を巻き起こすアーティストを
ランキング形式で見ていきましょう!
早速ですが10位は該当せず、同率9位が2組いました。
◆同率9位【Suspended 4th】
ハンパない演奏技術でバズる!
2013年からLAなどアメリカ各地でストリートライブを積み重ねていたそうです。
演奏スキルの高さが抜きんでています!!
音楽関係者の評価としては、
・ストリートのロック感やパンク感を持ちながら、今までとは違った新しいジャンル
・パワフルな勢いのある音楽でとても面白いバンド
◆同率9位【ZOC】
「毒々しいアイドル」でバズる!
2018年に結成されたアイドルグループです。
重々しい歌詞にハマる人が続出しているとのことです!
音楽関係者の評価としては、
・メンバーそれぞれに独特の雰囲気がありアイドルの枠組みを超えている
・1年で動画再生回数やSNSフォロワー数の伸び方がすごい
◆8位【CARRY LOOSE】
「Bishの妹分にしてBishを超えていると話題」でバズる!
なんと結成2か月で行った自身初のワンマンライブは完売!
これはBishを超える記録だそうです!!
音楽関係者の評価としては、
・ウルウ・ルのハスキーボイスはBish超え
・メンバー4人の顔面偏差値が高すぎる
◆7位【Tempalay】
「King Gnu好きがどんどんハマっている」でバズる!
2019年に音楽が好きな人や感度が高い人にどんどん発見されたグループです。
音楽関係者の評価は、
・サイケデリックロックやインディーロックをベースに自分たちのユニークな世界観を作り上げているバンド
さらに、King Gnuの常田さんが所属する映像チーム「PERIME TRON」が手掛けた
『そなちね』のミュージックビデオもありました!↓
6位はおらず、同率5位が2組いました。
【バスリズム02】当たる?当たらない?2020年バズるベスト10!ベスト5~2の発表!
◆同率5位【マカロニえんぴつ】
2019年の10位から、一気に5位に浮上!
メンバー全員が音大出身の4人組バンドです。
動画のブルーベリー・ナイツは300万再生を超えています!
また、あいみょんさんの対バンツアーにも参加している実績も。
音楽関係者の評価は、
・本当に曲がいい
・音楽好きの心をくすぐるアレンジ
・日本や海外の様々なジャンルのエッセンスを洗練された形でアレンジに生かしている
◆同率5位【milet】
「コラボやタイアップの数がハンパない」でバズる!
こちら↑の曲はデビュー曲ですが、なんといきなりドラマの主題歌に抜擢されます。
2019年1月放スタートの連続ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』で、
主演は竹内結子さん!
さらに花王「フレアフレグランス」のCMソング、MAN WITH A MISSIONとのコラボ、
ONE OK ROCKのToruによるプロデュースなど活躍は多岐に渡ります。
音楽関係者の評価は、
・歌唱力や歌声の強さにインパクトを受けた
・海外の歌姫と共振するような歌声や発声をしている
◆4位【TETORA】
「泣けるハスキーボイス」でバズる!
等身大の女心を歌う女性3人組のバンドです。
特に音楽関係者の評価は、
・「泣けるハスキーボイス」が泣ける ※上の動画の1分20秒あたりのところ
・ボーカル上野さんの高温でキュッと裏返るような歌声が癖になる
・聴けば聞くほど惹き込まれる中毒性で男女問わず愛される
◆3位【ヨルシカ】
「ネット動画出身 ストーリー性ある楽曲」でバズる!
n-buna(ボカロP)とsuis(ボーカル)の異色ユニットです。
なんと動画総再生回数は2憶8,000万回以上!!
こちら↑の動画も再生回数が5,000万回を超えています。
「ストーリー性のある歌詞」に支持が集まっているとのこと。
音楽関係者の評価は、
・一つのアルバムで焼成を読んでいるかのように楽しめる
・歌詞の言葉を聞いていると惹き込まれ、涙を誘います
◆2位【ニガミ17才】
「独特なリズムにハマる芸能人が続出」でバズる!
千鳥のノブさん、瑛太さん、小藪千豊さんがハマっていると公言しています。
高い演奏スキルと、平沢あくびさんの妄想キャラもバズる要素だそうです笑
音楽関係者の評価は、
・独特なリズムと早口のボーカルで不気味に感じるが、何回も聞くと病みつきになる
・音楽的に複雑で高度なことをやっているが、ちょっと変態的
・ゲスの極み乙女。が出てきたときの感覚に近い
【バスリズム02】当たる?当たらない?2020年バズるベスト10!ベスト1の発表!
お待たせしました!栄えある1位に輝くのは・・・??
◆1位【Novelbright】
SNSから人気が爆発しバズる!
2018年にインディーズデビュー。
実はNovelbrightが注目されるきっかけになったのはSNS。
SNSでこのような動画がアップされ拡散させることで広がりました!
2019年7月の路上ライブではお客さんが1人の日もあったそうですが、
SNSでバズってから2か月でなんと800人以上になったそうです!!
音楽関係者の評価は、
・とにかくボーカルの歌が上手い
・他の歌うまバンドとは一線を画す存在
・大衆的なポップさが魅力的。大ハコが似合うスケールを感じます
また、ギターの海斗さん(男性)が美脚!!とバズっていますw

たしかにキレイ!!
そして、ボーカルの雄大さんの特技は口笛!
なんと世界チャンピオンです!!
雄大さんの口笛のすごさが分かる動画がこちら↓
想像を超える口笛でした!!
また体力作りのためにメンバー全員で、毎日10㎞のランニングをライブ後も
欠かさずに行っているそうです。
ライブで消耗しきった体で走るのはすごい!強い意志がないとできないですね。
【バスリズム02】2020年バズるベスト11~30の発表
惜しくもベスト10には入りませんでしたが、ベスト11~30に入ったアーティストを
一気にご紹介していきます!
11位・・・SPARK!!SOUND!!SHOW!!
12位・・・なきごと
13位(同率)・・・yonawo
13位(同率)・・・Hakubi
13位(同率)・・・秋山黄色
16位・・・Age Factory
17位・・・TENDOUJI
18位・・・chelmico
19位(同率)・・・iri
19位(同率)・・・アイビーカラー
21位・・・カネコアヤノ
22位(同率)・・・Lucky Kilimanjaro
22位(同率)・・・26時のマスカレイド
22位(同率)・・・CUBERS
22位(同率)・・・ACE COLLECTION
22位(同率)・・・UMEILO
22位(同率)・・・Unknown Kun
28位(同率)・・・ハンブレッダーズ
28位(同率)・・・2
30位・・・みゆな
ここに発表されたアーティストも、2020年にブレイクするかもしれません!
目が離せないですね^^
【バスリズム02】当たる?当たらない?2020年バズるベスト10!ネットの反応は?
バズリズム02で2020年にバズるであろうアーティストが発表されました。
ネットでの反応はいかがでしょうか?
TETORA!!!
最近聴いてるけどめっちゃいいよーーー😭
tempalayは去年からうちも推してて、凄いかっこいいから聞いて欲しいの!
マカえんとZOCも入ってて嬉しい🥰
聞いた事ないアーティストもいたからこの徹夜タイムに聞き通したいと思いますぞ(`・ω・´)#バズリズム https://t.co/gel3HtruQd— ケンタウロす (@kenta_ken_ken_) 2020年1月3日
バズリズム1位やっぱりノーブラやった!まぁ今年確実に売れるでしょーね😏
— ふぇり (@Fellition) 2020年1月3日
バズリズムにアイビーカラー、個人的にめちゃくちゃ嬉しい、、絶対絶対有名にならなきゃいけないしなるべきバンドだと思ってる、ちょっと寂しい気持ちもあるけどやっぱり嬉しい
— 微 (@iromnmnn) 2020年1月3日
バズリズムの
2020年、これがバズるぞ!BEST10推薦した4アーティスト中
3アーティストがTOP10入りまだまだ音楽感度が高いなと
実感すると共に
バズるの定義がないから
何を持ってバズるとするのか
ここの基準が毎回難しい…ただ、少しでも音楽感度関係なく
世にいい音楽が広まれば幸いです— ただいまぷんぷん (@airand5628) 2020年1月3日
バズリズムのランキングはまじでバズる
— うた/UTA (@uta_8530) 2020年1月3日
Novelbrightがバズリズムランキングで1位取ったらしいけど、「Walking with you」って曲を1回聴いてほしい。https://t.co/seXlXqcjd1
— サクラ†ミノリ@今日も病み期 (@sakura39minori) 2020年1月3日
バズリズムの今年バズるぞ?ランキングについて、もう既にバズってるぞって呟いてる人がチラホラ
バズリズム的にはまだバズってない又は今より更バズるという期待感があるんだろうとポジティブに捉えてます— けんと→12/31CDJ余韻 (@ken5_29_oral) 2020年1月3日
【バスリズム02】当たる?当たらない?2020年バズるベスト10!:まとめ
いかがでしたか?
バズリズム02で音楽関係者が注目するアーティストは、
かなりの高確率でバズってメジャーになっていく可能性が高いです!
今後の音楽活動に注目していきましょう^^
ここまでお読みいただきありがとうございました!

今日も最高に幸せ!