こんにちは、ユウキです。
新型コロナウイルスの感染拡大により、マスクの品薄状態が続いていますね・・・
ドラッグストア・コンビニでも、「ただいま品切れ中です」という文字を見かけて、そこからまったく入荷されない状態です。
そんな中、注目されているのが【手作りマスク】!
何もなくてコロナウイルスの危険にさらされているよりは、手作りマスクをしていたほうが安心な気もしますね。
手作りマスクの作り方や、その効果について調べてみました!
目次
手作りマスク簡単作り方!コロナ効果は?型紙・生地・材料はどうしたらいい?作っている人多数発見!
使い捨てマスクが店頭からどんどん品薄になっているので、いつかマスクがなくなるかも・・・と不安になりますよね。
そこで、「使い捨てマスクが売っていないなら、作ってしまおう!!」という方が多くいらっしゃいました!
ヨットの帆素材の生地があったかは 使い捨てマスクがなくなった時の為に 手作りマスク作ってみた🙂 pic.twitter.com/uONxqmTBZi
— saku (@komiri03) February 27, 2020
手作りマスク作ってみた
慣れないとちょっと面倒かな?でも肌触りは良い😷😊 pic.twitter.com/VwfTlOzXJs
— 猫田みみん 次は一宮❣️°ʚ(•ө•)ɞ° (@miminredrose) February 27, 2020
元モーニング娘の辻希美さんも、自身のYouTubeで手作りマスクを作る姿を公開していました↓
手作りマスクは、使い捨てマスクがまったくない状態になれば、救世主となる存在になるかもしれませんね。
手作りマスク簡単作り方!コロナ効果は?型紙・生地・材料はどうしたらいい?作り方を動画でわかりやすく!
使い捨てマスクが見つからないから、手作りマスクを作ってみたい!という方向けに作り方を調べてみました!
手作りマスクって作るの難しそう??と思いますが、実はとっても簡単!!
布を畳んでまっすぐ縫うだけ!しかもたった2か所でOK!
しかも、市販のマスクは不織布が使われていることが多く、肌を傷めてしまう人もいますよね。
手作りなら柔らかい素材(ガーゼ)を使うことで、肌に優しいマスクを作ることができちゃいます^^
とっても簡単にマスクを作れる方法を解説している動画がありましたのでシェアしますね!!
型紙がなくても、ガーゼ布を織るだけで作れるなんて便利ですね!
こちらは、材料をすべて100均でそろえてマスクを作っています↓
手縫いでも簡単に作ることができるんですね!
これなら普段裁縫やミシンをしない人でも作れそうです。
手作りマスクはコロナウイルス予防に効果があるのか??
次のページでGO!