こんにちは、ユウキです。
2020年2月28日にSnowMan(スノーマン)がTBSで冠番組を持つことが発表されました!

ここで気になるのが、SnowManよりも早くデビューしているKing&Prince(キンプリ)が、まだ冠番組を持っていないことです!
King&Princeのファン(通称:ティアラ)からは、「どうしてKing&PrinceよりもSnowManのほうが先に冠番組を持つの?」の疑問の声が・・・
そこで今回は、なぜKing&PrinceはSnowManに先を越されてしまったのか??
理由を探っていきたいと思います。

目次
キンプリ冠番組いつから?SnowManに先を越された理由は岩橋玄樹待ちだから?King&Princeの不安要素は?
King&Princeは2015年に結成され、2018年5月に「シンデレラガール」でCDデビューを果たしました。
シンデレラガールはメンバーの平野紫耀さん出演の【花のち晴れ〜花男 Next Season〜】の主題歌に抜擢され、紅白歌合戦にも出演!!
現時点での知名度でいったら、SnowManよりもKing&Princeのほうが上であることは間違いありません。
にもかかわらず、なぜKing&Princeの冠番組が制作されないのでしょうか??
King&Princeが抱える不安要素について、まとめてみました。
①メンバーの個々の活動が忙しすぎる説。
King&Princeのメンバーは6人。
平野紫耀くん、永瀬廉くん、高橋海人くん、岸優太くん、神宮寺勇太くん、そして岩橋玄樹くんです。
6人はデビュー前のジュニア時代からも絶大な人気を誇っていました。
そしてKing&PrinceとしてCDデビュー後も、グループとしての活動と個々の活動の仕事量が倍増していきます。
◆グループとして
・コンサートツアー
・新曲のレコーディングとプロモーション
◆個々の活動
・平野紫耀…主演映画の撮影とプロモーション
・岸優太&神宮寺勇太…主演舞台
・高橋海人…映画撮影
・永瀬廉…主演SPドラマの撮影
ジャニーズのアイドルグループなので、コンサートツアーや新曲の活動は当然ですが、King&Princeは個々の活動がとにかく大きい!
映画やドラマ・舞台も主演級のものばかりです!!
作品の評価が高いと、また次のオファーがやってくる・・・
ジャニーズ事務所の方針としても、『グループとして売り出すよりも、まずは個々のメンバーを覚えてもらおう』という意図が感じられます。
King&Princeの曲は知っているけど、King&Princeがどんなグループか分からないという方は多いのではないでしょうか?
過去、V6さんが【学校へ行こう!】という番組をグループでやっていましたね。
あの番組のおかげでV6がどんなグループで、各メンバーのキャラクターもお茶の間に浸透したのではないかと思います。
②休養中の岩橋玄樹を待っている説。
メンバーの岩橋玄樹さんは2018年11月からグループとしての活動を一時お休みして休養しています。
休養の理由はパニック障害。なんと幼少期から患ってきたようです。
休養は、本人・メンバー・事務所・関係者・医師と相談し決めたとのことで、治療に専念し復帰を目指すための前向きな休養と発表しています。
休養にあたり、岩橋玄樹さんが直筆でコメントしています。
僕は今回の休養を前向きに捉えています。
一生付き合うことになると思っていたパニック障害という病を、
たくさんの方々の力を借りて克服するチャンスをいただきました。
治療は地道で根気が必要だと思いますが、
必ず病を克服し、皆さまの前に立てる日を目指して治療に専念します。
そして、King&Princeのコメントがこちら↓
「絶対戻ってくる!」と彼は言いました。
その言葉を信じて、僕たちも全力で彼のことをサポートしていきたいと思っています。これから彼が休養している間、6人のKing & Princeという形を5人で成立させるには
たくさんの困難があると思いますが、
僕たちは彼が戻ってくるまで、King & Princeを絶対に守ります。
そして今まで以上に輝いて戻ってくる岩橋玄樹の復帰を待ちます。
病気にしっかりと向き合い、治療に専念するために休養という道を選んだ岩橋玄樹さんを、残りのメンバーも暖かく応援していることが伝わってきますね!
King&Princeとして冠番組を!という話はおそらく何度も上がっていると思いますが、岩橋さんを待っている状況なので、メンバーとしても「6人揃ってから冠番組を持ちたい!」という願いがあるのではないでしょうか?
岩橋さんが休養から復帰するまでは、冠番組を持つよりも個々の仕事をして知名度を上げる&ファンを増やすこと方向にいくと思います。
では、なぜ今回SnowManがKing&Princeを差し置いて冠番組に抜擢されたのでしょうか??
詳しくみていきましょう。
キンプリ冠番組いつから?SnowManに先を越された理由は岩橋玄樹待ちだから?なぜSnowManに冠番組が??
King&Princeが冠番組を持っていない理由について見ていきましたが、逆にSnowManが冠番組を持てた理由についても見ていきたいと思います。
①CDデビュー直後!まずはグループ認知度を上げたい!
2020年1月22日にCDデビューしたSnowManは、同日デビューしたSixTONESとともに、現在最も勢いのあるグループと言っても過言ではありません。

しかし、ファンの間では人気・知名度がありますが、一般の人を対象にするとまだまだ知名度がありません。
そこで、まずはグループ名を知ってもらうという戦略で、冠番組を持つ運びになったと推測できます。
冠番組の仮タイトルも「それSnowManにやらせてください」とグループ名が入っているため、個々の名前よりもグループとしての認知度を高めたいという意図を感じますね。
②トーク力に定評あり!もはや若手芸人並み!?
SnowManは2018年3月からYouTubeのジャニーズJrチャンネルで動画投稿をしていました。
現在はSnowMan単独のアーティストチャンネルを持っています。
YouTubeの動画では、メンバー自ら仕切り、ボケてツッコミをして企画を実行していきます。時にはメンバー自ら企画会議をすることも・・・
ロケでも物怖じせずに、企画を楽しんでいるのが伝わってきます^^
こちらが過去一番真面目なロケ回でしたが、ものすごく楽しそう!
YouTubeでは冠番組を持っていたようなものですが、この延長線上にTBSさんでの地上波冠番組となりました!!
自分たちも楽しみつつ、視聴者にも楽しんでもらう動画・企画にこだわり抜いた賜物だと思います。
ちなみに、SnowManの動画で一押しなのがこちら↓
部屋で人狼ゲームをしているだけですが、全員全力でやっているので、思わず笑ってしまいます^^
キンプリ冠番組いつから?SnowManに先を越された理由は岩橋玄樹待ちだから?:まとめ
King&Prince(キンプリ)がまだ冠番組を持てない理由、そしてSnowManが冠番組を持てた理由について見てきました。
念願の冠番組を持てたSnowManには、楽しい番組になるよう頑張ってほしいと思います!
そしてKing&Princeは、休養中の岩橋玄樹さんを待ちつつ、個々のスキルや知名度を上げて、さらにパワーアップしてくるのが楽しみですね^^
King&Princeの冠番組も、大きく期待して待ちましょう。
ここまでお読みいただきありがとうございました!



今日も最高に幸せ!