こんにちは、ユウキです。
SixTONESは2020年1月22日に「Imitation Rain」でCDデビューを果たしました!
メンバー全員が10年以上、ジャニーズジュニアとして活動していたので、デビューできて本当に嬉しかったです^^

実はSixTONESにとって、デビュー曲の「Imitation Rain」が最初のオリジナル曲ではなく、ジュニア時代からすでにたくさんのオリジナル曲を持っていました!
その中の1つ「JAPONICA STYLE(ジャポニカスタイル)」はミュージックビデオまで制作しており、YouTubeの公開初日に100万回再生を記録!
この記事では、JAPONICA STYLEのMVに隠されている【金魚】についてまとめています。
※ネタばれになりますので、自力で探したい!!という人は見ないでくださいね。
SixTONESにはリーダー以外にも役職がある!?
気になった方はこちらの記事もご覧ください↓

目次
JAPONICA STYLE(ジャポニカスタイル)の金魚はどこ?すとらじで慎太郎から出題!
JAPONICA STYLEのMV(ミュージックビデオ)制作は、SixTONESがYouTubeのアーティストプロモキャンペーンに選ばれたことから始まりました。
2018年11月16日にYouTubeで「すとーんずのらじお(すとらじ)」を生配信!!
この配信の後半では、制作したばかりの「JAPONICA STYLE」のMV撮影の裏側を本人解説することに。
そして、この生配信中にメンバーの森本慎太郎さんからクイズが出題されました。
あと、みんな(視聴者)にやってほしいのはさ、
この(MV)の中にさ、
金魚が隠れているんですよ。
ガチで生きている金魚が隠れてて、
(映像でも)分かるんじゃないかな。
ぜひ見つけてみて。
こちらの配信アーカイブの1時間1分28秒あたりをチェック!!↓
さてさて・・・
いったいJAPONICA STYLEのMVのどこに金魚が隠れているのでしょうか??
問題となるJAPONICA STYLEのMVがこちら↓
このあと金魚が隠されている場所を解説するので、まだこのMVを見ていない人はぜひ1度金魚がどこにいるか探してみてくださいね!
SixTONESの気になるメンバー人気順をまとめた記事はこちら↓

JAPONICA STYLE(ジャポニカスタイル)実際にMVで探してみた!【画像あり】ネタばれ注意!
さて、JAPONICA STYLEのMVは確認しましたか??
それでは金魚がどこにいるかを画像付きで解説していきます!
結論から言いますと、Sixと書かれた屏風の前にある金魚鉢の中に金魚がいました!!
MVの53秒あたりで止めたシーン↓
金魚が泳いでいるのが確認できました!このシーンが1番わかりやすいです!

MVの1分50秒あたりで止めたシーン↓
こちらは一瞬ですが、金魚が泳いでいるのが確認できました!

MVの2分36秒あたりで止めたシーン↓
ここに金魚鉢があります。
金魚そのものは見えませんが、一瞬キラッと光ります。
おそらく動いている金魚に照明が反射して光ったのだと思います!

MVの3分10秒あたりで止めたシーン↓
左下に金魚鉢が写り、金魚が泳いでいるのが確認できました!

MVの3分13秒あたりで止めたシーン↓
左下に金魚鉢が写り、金魚が泳いでいるのが確認できました!

MVの3分14秒あたりで止めたシーン↓
左下に金魚鉢が写り、金魚が泳いでいるのが確認できました!

MVの3分18秒あたりで止めたシーン↓
左下に金魚鉢が写り、金魚が泳いでいるのが確認できました!

以上7シーンで、生きている金魚を確認することができました。
見つけることはできたでしょうか??
金魚がどこにいるか分かったうえでMVを見てみると、自然と金魚に視線がいきます。
ぜひもう一度MVを見て、試してみてください^^
デビュー曲のカップリング曲として収録されている「NEW WORLD」のMVは都内某所で撮影されています!
撮影場所の詳細はこちら↓

JAPONICA STYLE(ジャポニカスタイル)MVの金魚はここ!【SixTONES(ストーンズ)】:まとめ
JAPONICA STYLEのMVに隠れている金魚はどこにいるのか?を解説いたしました。
MVを1回見ただけでは分からない難問だったと思いますが・・・
金魚の場所が分からなかった方が、この記事を見てスッキリしていただけたら嬉しいです^^
ここまでお読みいただきありがとうございました!



今日も最高に幸せ!