ジャニーズ

スノストハイタッチ会の当選確率を上げる応募方法は?購入時の注意点も!

スノストハイタッチ会
スポンサーリンク

 

こんにちは、ユウキです。

2020年1月22日にジャニーズから2組のグループがCDデビューします!

そのグループはSnowMan(スノーマン)とSixTONES(ストーンズ)。

 

ジャニーズ事務所初めての2組同時デビューということで、2組そろってメディアに出演したりして、CDデビューを大々的にアピールしています。

 

スノストハイタッチ会

 

そして、CDの売り上げを上げるためかのように、なんとCD購入者から抽選で選ばれた人向けのハイタッチ会を開催すると発表されました!!

ファンとしては、絶対に行きたい!!!

 

そこで、今回は、スノストのハイタッチ会の当選確率を上げる方法を徹底的に調べました!

 

スノストハイタッチ会の当選確率を上げる応募方法は?購入時の注意点も!ハイタッチ会の詳細を確認!

まずは、スノストのハイタッチ会の詳細を確認していきましょう!

 

スノストハイタッチ会

 

【スノストハイタッチ会】詳細

◆日程
2020年2月15日(土) 東京
2020年3月10日(火) 大阪
2020年3月12日(木) 札幌
2020年3月22日(日) 福岡

各会場で2回開催されるので、全部で8回ハイタッチ会が開催されることになります!

 

しかも、SnowMan・SixTONESとハイタッチできることばかりが注目されていますが、「スペシャルイベント」付き!

おそらくトークショー形式で2組がデビューした心境・今後の抱負を語ることが予想されています。

 

2組そろってのトークが生で聞けるとしたら、プレミア感ハンパないですね。

 

スポンサーリンク

スノストハイタッチ会の当選確率を上げる応募方法は?購入時の注意点も!応募方法を確認!

ではハイタッチ会にはどうやって応募するのでしょうか?

 

スノストハイタッチ会

今回、SnowManとSixTONESはそれぞれ3種類のCDを発売します。
2グループ合わせて全部で6種類ですね。

 

スノストハイタッチ会

 

このデビューCDに入っているシリアルコードが応募券代わりになるわけです!
※ちなみに応募は2020年1月26日23:59まで!CDデビューから5日間の短期決戦です!

 

ただし、注意しなければならないのは、あくまでも応募券であって、ハイタッチ券ではないこと!

つまり、CD購入→シリアルコードで応募→当選!→ハイタッチ会!!となるわけです。

 

CD購入=ハイタッチができるわけではないので、当選の確率を上げるにはたくさんCDを買って応募するしかないように思えますが・・・

しかし、応募の時点で当選確率を上げることはできるはず!!

 

ここからは、私が独自に考える「スノストハイタッチ会の当選確率を上げる方法」を述べていきますよー!!

 

スポンサーリンク

スノストハイタッチ会の当選確率を上げる応募方法は?購入時の注意点も!独自に考察!

さて、本題です。

どうしてもスノストハイタッチ会に行きたい!
ハイタッチ会の当選確率を上げるにはどうしたらいいの!?

 

今回のスノストハイタッチ会は、CD購入と応募の時点で当選確率が変わると言っても過言ではありません。

当選確率を上げるために考えなければならないことをまとめてみました。

 

①日程に注目!狙い目は札幌会場!!

まずは、日程に注目してみましょう。
今回は全国で4日程ありますね。

その中でも、平日が大阪・札幌、土日は東京・福岡となっています。

 

ジャニーズではあらゆるイベントにおいて、土日よりも平日のほうが当選確率が上がります。
やはり、平日は仕事や学校があって休めない方が多いからですね。

 

今回であれば、大阪会場もしくは札幌会場が狙い目なわけですが、大阪は人口が集中しており交通の便もよい。

逆に札幌はどちらかというと交通の便はよくないです。

北海道以外の人は、飛行機や新幹線を使う必要があるのでかなりの出費が予想されます。

 

どうしてもスノストとハイタッチがしたい!!という方は、他の人が選ぶ確率が低い札幌が穴場になりますね。札幌に集中して応募しましょう!

 

こちらは2020年1月5日時点のアンケートになりますが、札幌と福岡が申し込み数がすくなそうです。

②SnowMan版・SixTONES版の両方から応募する!!

今回のスペシャルイベント&ハイタッチ会は、SnowManとSixTONESの2組合同によるイベントになります。

 

全部で8回ハイタッチ会が開催されるわけですが、各回の当選者がSnowManとSixTONESのファンが半々になるように当選されるのではないかと予想されます。

2組合同なのに、SnowManのファンだけ、SixTONESのファンだけという状況は考えにくいからです。

 

もちろん、SnowManのファンがSixTONESのCDを購入することもあるでしょうし、SixTONESのファンがSnowManのCDを購入することもあるでしょう。

しかし、CDのシリアルコードだけで応募・当選が決まることを考えると、応募された会場でさらにSnowManのCDからの当選者とSixTONESのCDからの当選者が同数になるように調整が入りそうです。

 

つまり、当選確率を上げるにはSnowManのCDを10枚購入するよりも、SnowMan・SixTONESのそれぞれのCDを5枚ずつ購入したほうが可能性が高いわけです!

さらに細かく見ていくと、それぞれ3種類・計6種類が販売されるので、経済的に余裕のある方は全種類購入すると確率が上がるかもしれませんね。

 

スノストハイタッチ会の当選確率を上げる応募方法は?購入時の注意点も!ネットの反応は?

スノストのハイタッチ会について、ネットでは楽しみにしている声が上がっています。

 

ただし、ハイタッチ会はタレント本人と近い距離で直接触れ合える機会なので、タレントの安全性を考えて中止を求める声も上がっていました・・・

 

ハイタッチ会は確かに嬉しい!!

でも、SnowManとSixTONESの笑顔・安全が第一です!!

無事にハイタッチ会が開催されるように、安全面には特に気を付けてほしいなと思います。

 

2組とも長年待ち望んだデビューシングルの記念イベントです!

最高の笑顔で楽しんでほしいですね^^

 

スノストハイタッチ会の当選確率を上げる応募方法は?購入時の注意点も!:まとめ

いかがでしたか?

まとめると、SnowMan版・SixTONES版のそれぞれからCDを購入して、札幌会場に応募するのが、一番当選確率が高くなるのでは?という結論になりました。

 

SnowMan・SixTONESとハイタッチできる機会は、もう二度とないかもしれません。

このような機会を作ってくれたことに感謝しつつ、当選してハイタッチできる方はマナーを守って楽しんでほしいと思います^^

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

スノストハイタッチ会
スノストハイタッチ会の注意点!複数応募・当選発表・無効について! こんにちは、ユウキです。 2020年1月22日にジャニーズ事務所からSixTONES(ストーンズ)とSnowMan(スノー...
スノストしゃべくり
スノストしゃべくり新春SPエピソードトークまとめ!SixTONES、SnowMan初登場! こんにちは、ユウキです。 年末年始にはたくさんの特番があり、普段テレビに出ない方も出演されたりするのでとても楽しみですね!...

今日も最高に幸せ!

スポンサーリンク