ジャニーズ

トラジャ千年メドレーは神曲!その理由や歴史を解説します!【TravisJapan】

トラジャ千年メドレー
スポンサーリンク

 

こんにちは、ユウキです。

2020年2月14日の少年倶楽部で、TravisJapanが【千年メドレー】を披露し、大きな話題になっています!!

 

TravisJapan(通称:トラジャ)が、2019年に舞台『虎者』で披露したことで話題にもなりましたが、この舞台は倍率が高く見に行けないファンも多くいました。

今回、地上波で放送されて、本当に嬉しいです!!^^

 

実は千年メドレーはTravisJapanのオリジナル曲ではありません。

しかし、ジャニーズにとって千年メドレーは伝説の曲と言っても過言ではないくらい、とても意義深い曲でもあります。

 

今回は千年メドレーとはどんな曲なのか?にスポットを当てて、お伝えしていきたいと思います!

 

TravisJapan(トラジャ)メンバー人気順【2020年最新版】個性豊かな7人が大好き!
TravisJapan(トラジャ)メンバー人気順【2020年最新版】個性豊かな7人が大好き! こんにちは、ユウキです。 ジャニーズの中でダンススキルが飛びぬけて高いグループが『TravisJapan(トラヴィスジャパ...

 

トラジャ千年メドレーは神曲!その理由や歴史を解説します!そもそも千年メドレーとはどんな曲なの?

TravisJapanは多くのオリジナル曲を持っていますが、千年メドレーはTravisJapanの曲ではありません。

 

千年メドレーとは、1990年の舞台『少年隊PLAYZONE’90 MASK』の中で、東山紀之さんによって披露されたメドレーなんです。

メドレーと名前が付けられたように、千年メドレーとは3曲を合わせたものになります。

その3曲とは
・千年の季節
・Ever Dream
・ALL THE WORLD IS A STAGE

全体的に和の要素が強いナンバーとなっています。

 

1曲目が千年の季節だったため、『千年メドレー』というネーミングに。

それぞれ通常の1曲分はありますので、3曲メドレーとして踊るとなると8~9分くらいになります。

 

千年メドレーが他の曲と違う特徴的なことは、『曲の世界観を表現する振り付け』が激しいこと。

キラキラアイドルソングではなく、バレエやコンテンポラリー要素が強いかっこよさが際立つ曲でもあります!!

この振り付けが激しい曲を最初から最後まで完璧に踊りきるのは至難の業!

 

ゆえに、千年メドレーはジャニーズでも選ばれた者しか踊ることができないと評されるほど、伝説の曲になっていきました。

 

それでは、今まで千年メドレーを踊ってきたジャニーズは一体誰なのか??

詳しくみていきましょう!

 

スポンサーリンク

トラジャ千年メドレーは神曲!その理由や歴史を解説します!今まで千年メドレーを披露したのは誰?

千年メドレーはジャニーズでも限られた者しか踊ることができないとお伝えしましたが、今までに一体誰が千年メドレーを披露してきたか気になるところですよね??

 

年代順にまとめてみました。

※ここではバックで踊ったメンバーは入れずに、あくまでメインで踊った人だけ記載しています。

 

1990年(初披露) 東山紀之

1992-1993年 林田健司

1994-1995年 Kinki Kids(堂本光一、堂本剛)、東山紀之、内海光司

1997-2000年 堂本光一、東山紀之、赤坂晃、長野博、森田剛、原知宏、坂本昌行、滝沢秀明、横山裕

2005-2008年 村上信五、大野智、二宮和也、東山紀之、今井翼

2010-2012年 東山紀之

 

数多くのタレントが在籍するジャニーズ事務所ですが、千年メドレーをメインで踊ったのはたった16人しかいませんでした。

 

そして、8年の沈黙を破って2020年に披露したのがTravisJapanです!!!

グループで披露したのはKinki Kids以来。

しかもKinki Kidsは2人組なのに対して、TravisJapanは7人組です。

 

人数が多いほどダンスを合わせる難易度が上がるため、今回のTravisJapanの千年メドレーは大きな反響を呼びました!

 

千年メドレーは最初3曲から構成されていましたが、1994年以降、1曲目の千年の季節が自然と歌われなくなりました。

その理由は明確には明かされていません・・・

 

現在では千年メドレーは
・Ever Dream
・ALL THE WORLD IS A STAGE
の2曲を指すことが多いです。

2020年のTravisJapan千年メドレーも上記の2曲で構成されていますね!

 

スポンサーリンク

トラジャ千年メドレーは神曲!その理由や歴史を解説します!ネットの反応は?

TravisJapanが千年メドレーを披露したことは、ファンの間で大きな話題になっています!!

もう見れないかもしれないと思われていた千年メドレーを完璧に復活させたTravisJapanに感動の声が上がっています!

さすがダンスの申し子と言われるTravisJapan!!

 

トラジャ千年メドレーは神曲!その理由や歴史を解説します!:まとめ

TravisJapanが披露したことで話題になった『千年メドレー』が神曲である理由や、その歴史についてまとめてみました。

限られた人しか踊ることができない伝説の曲であり、2012年以降公の場で見ることができなかった幻の曲を復活させてくれたTravisJapanには感謝です^^

 

これからはTravisJapanが千年メドレーの歴史の1ページとなって、ジャニーズの牽引してくれることに期待したいと思います!

ここまでお読みいただきありがとうございました!

TravisJapan(トラジャ)メンバー人気順【2020年最新版】個性豊かな7人が大好き!
TravisJapan(トラジャ)メンバー人気順【2020年最新版】個性豊かな7人が大好き! こんにちは、ユウキです。 ジャニーズの中でダンススキルが飛びぬけて高いグループが『TravisJapan(トラヴィスジャパ...
SnowManスノーマン
ラウールがなぜセンター?SnowManが選んだ道と理由を考察!こんにちは、ユウキです。 2020年1月22日にジャニーズ事務所からSnowMan(スノーマン)というグループがCDデビューします...

今日も最高に幸せ!

スポンサーリンク