こんにちは、ユウキです!
若手芸人の登竜門と呼ばれている「おもしろ荘」。
おもしろ荘でブレイクした芸人は、その後活躍している人が多いことから、
ネタを披露する出演芸人にも注目度が高まっています!
2019-2020年のおもしろ荘に出演するうちの1組が「ベルサイユ」。
細かすぎて伝わらないモノマネに出演するなど、少しづつメディアに出ています。
どんな芸人さんか気になったので調べてみました!
目次
【ベルサイユ】のプロフィール:本名は??

本名:森田 えり(もりた えり)
生年月日:1986年7月11日
出身地:奈良県
身長:151㎝
血液型:B型
趣味:ファッション、昭和歌謡、インコ
特技:スノーボード
資格:日本化粧検定1級
今回、おもしろ荘に出演するのは「ピン芸人」のベルサイユさんです!
なんと過去に同じ名前で活動していた「コンビ」のベルサイユもいました↓
※ピン芸人のベルサイユさんとは別人です。
こちらはなかなかシュールなベルサイユさんですね…汗
ベルサイユさんは、以前からローラさんのようなハーフタレントに憧れていたそうで、
「ハーフなんですか?」と聞かれたいと思い『ベルサイユ』という芸名にしたそうです。
※実際は生粋の日本人ですよ~
ただ、「ハーフですか?」よりも「ニューハーフですか?」の割合が高いようです笑
宣材写真やネタ中は化粧濃いめですが、すっぴんはとてもおキレイです!
今日はeo光テレビ ゲツ→キンの中継です!
写真は先週の和歌山のかんじゃ山椒園!
今日も和歌山むかってまーす!!!夜以降はHPからもみて頂けます💡https://t.co/0TSFvMD4CL pic.twitter.com/LQmk3RP2Mc
— ベルサイユ(松竹芸能) (@udonerinco) 2019年10月3日
【ベルサイユ】ネットの評価は?
ベルサイユさんがおもしろ荘に出演することについて、
ネットでは期待の声が上がっています!
ベルサイユさんおもしろ荘出演!✨
楽しみにしております😍 https://t.co/uIiPwtNIxK
— 大納言光子(Dinagon Mitsuko) (@DINAGONMITSUKO) 2019年12月19日
おっ、年末のおもしろ荘にベルサイユでるんや。全国区になるチャンス!
— HASSY (@HASSY_8484) 2019年12月19日
おもしろ荘にベルサイユさん出るの?やった!
— mami (@fusumami) 2019年12月19日
ベルサイユさん面白いな。先月の女芸人ネタライブで観れたら良かったけど、スケジュールの都合かで出演されなかった。
— yogamusiclabo (@mefuyoga) 2019年9月21日
今までは劇場を中心に活動していたようですが、おもしろ荘に出演すれば
一気に有名になれるチャンス!!
ベルサイユさん本人も、喜びとともに気合が入っております↓
ベルサイユ!
念願のおもしろ荘に出演できることになりました!!!!!ネタで音を使ったりするので
後輩やマネージャーさん、力貸してくれたみんなのおかげです!
ぜひみてください🎍✨#ぐるナイ
日本テレビ系
2019年12月31日(火)24:30~ pic.twitter.com/mu0MMnQX8k— ベルサイユ(松竹芸能) (@udonerinco) 2019年12月26日
【ベルサイユ】今力を入れているネタを見てみよう!
ベルサイユさんは漫談に昭和歌謡を織り交ぜたスタイルが特徴です!
こちらは第7回関西演芸しゃべくり話芸大賞の優勝決定戦のネタです↓
平成令和の時代に、昭和感をバリバリ出してきていますね笑
また、ベルサイユさんは細かすぎて伝わらないモノマネ選手権に出場したことで、
一気に知名度が広がりました!
「似ている!!」と評価が高かった、オアシズ大久保佳代子さんのものまね↓
ストローを加える瞬間が好きですw
現在ではものまねメイクにも力を入れており、稲田元防衛大臣↓

こちらは加藤ミリヤさん↓

どちらもよく特徴を掴んでいますね。
メイクによって印象をガラリと変えることができるので、
今後は漫談&ものまねメイクで新境地を開拓していくのも面白そうです^^
【ベルサイユ】実家が有名観光スポットで親のほうが面白い?
ベルサイユさんはおもしろ荘出演で有名になりつつありますが、
実は実家のほうが先に有名になっていました!
食料品や日用品を扱う「森田商店」を営んでいますが、
そのお店があるものにそっくりだと話題に!!
奈良県南部にコンビニ?
あるぞ。天川村のモーソン。ローソンではない。
モーソンや。 pic.twitter.com/1lD0eTH505— 卑屈な奈良県民bot (@nntnarabot) 2019年12月14日
一瞬「ローソンじゃん!」と思いますが、
よく見ると「モーソン(MAWSON)」になっているではありませんか!!
ロゴマークも違いますね~
店内では洋服も売っているそうで、ユニクロにちなんで
モリクロ(MORIQLO)もありました笑

ここまで真似をするお店も珍しい!と観光スポットになっていましたが、
いろいろ問題が生じたようで、今はモーソンから『モリクラフラフラ』
という店名に変わっています。
結局似てるんだよなあ…w pic.twitter.com/SPrbfaEMSb
— みどり子(牧野コルコッティ) (@colcottie) 2019年12月14日
全国区のお店をここまで堂々とパクッてしまうとは、
ベルサイユさんのご両親もなかなか肝が据わっていて、面白い人なのかもしれませんね!

【ベルサイユ】本名は?実家が有名観光スポットで親のほうが面白い?:まとめ
いかがでしたか?
ベルサイユさんは漫談とものまねを中心に活動されているピン芸人さんでした。
R-1グランプリ優勝を目標にされているので、ぜひおもしろ荘をきっかけに
ブレイクしてほしいですね!
ものまねメイクのレパートリーも楽しみにしています^^
ここまでお読みいただきありがとうございました!

今日も最高に幸せ!